貴乃花光司さんと河野景子さんの娘である白河れい【本名:花田晃帆(あきほ)】さんの芸能界デビューが話題です。
成人の日ということもあり、美しい着物姿で報道陣の前に姿を現しました。
ところで、あの着物はどこのブランド・メーカーなのかなどを、調べてみました。
白河れい【本名:花田晃帆】さんが来ていた着物(振袖)
白川れい(花田晃帆)さんの着物がこちらです。
河野景子の次女・白河れい、フジ系「ぽかぽか」でデビュー 父貴乃花氏に「サプライズで喜んで」 #白河れい #河野景子 #ぽかぽか #貴乃花光司
— 日刊スポーツ (@nikkansports) January 8, 2023
▼詳細はこちら▼https://t.co/nnQve4Zdel pic.twitter.com/n9NKfDiG8p
これを調べてみたところ、次のものがありました。
白河れい(花田晃帆:あきほ)さんと並べて比較してみます。

下「ヤフーニュース」より引用
帯は違いますが、振袖の模様は花や葉の位置から見てかなり近いのではないでしょうか?
白河さんが意識したのかどうかは分かりませんが、左のモデルさんとポーズが同じですね。
とてもよく似合っています!凛としたカッコよさも感じます!
白河れい【本名:花田晃帆】さんの振袖(着物)のブランド・メーカーのお店はどこにある?
お店は全国に71店舗を展開する「一蔵(いちくら)」と推定
あくまで「ここなのではないか」という推測なので、ご了承ください。
調べてみたところ、この振袖を扱うお店は東京の銀座に本店のある「一蔵」という振袖専門店がヒット。
北海道から九州まで全国姉妹ブランドあわせ、71店舗展開しているようです。
本店のショップ情報はつぎのとおり
住所:東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン14階
営業時間:11:00~19:00
定休日:火曜日
着物の購入もレンタルも可能
白河れいさんのと同じ模様だった振袖の品番は【E-704】というもの。
以下にモデルさんの写真を載せます。
お店のHPによると、一蔵では毎年多くのオリジナル振袖が発表されているそうです。
他で調べてもなかったので、もしかしたらこの模様もオリジナルかもしれません。

振袖の品番は【E-704】
以下は商品説明の引用です。
黒×赤の古典柄振袖。
古典的な振袖とは違い、少し個性的に振袖を着てみたいという方にはおすすめの振袖です。
【170cm以上対応】
30点レンタルスタンダードセット
198,000円(税込)
40点購入スタンダードセット
498,000円(税込)
(HPより引用)
以下はこの模様の振袖の紹介ページです。

「一蔵(いちくら)」のHPはつぎのものです。
まとめ
白河れいさん、フジテレビ系「ぽかぽか」(月~金曜前11・45)に月曜レギュラーとして出演予定です。
着物がとても似合っています。今後の番組にはどんな服装で出演されるかも注目ですね!
また、今回調べたのはあくまで「ここではないか」という推定であることをご了承ください。
それでは良い1日を!ハトポッポでした!
コメント