WBC日本代表、いよいよ出陣です。世界一奪還を期待しつつ観戦しましょう!
今回、WBC日本代表の中で初めて国籍の違うラーズ・ヌートバー選手の選出が話題になりました。
中国代表にも日本の真砂選手が出場することが度々報じられてきていますが実は2013年開催のWBCでも日本人で中国代表として出場した選手がいました。
名前は岡村秀(しゅう)さん。
今回はこの岡村秀さんについて調べてみました。
WBC中国代表の日本人は2013年にも!岡村秀さん

- 父が日本人、母が中国人のハーフ
- 生年月日:1993年10月13日
- 出身:茨木県龍ケ崎市
- 野球経験:中学~高校(青森山田)~江蘇ホープスターズ(中国のプロ野球チーム)
- 右投げ左打ち
- 2013年WBC中国代表(当時19歳)
- 小学生時代に全国少年少女レスリング選手権3連覇
野球経験は中学生から。それまではレスリングをしており、全国少年少女レスリング選手権3連覇。
将来のレスリング界を背負う選手として期待されるも、中学から野球(軟式)に転向。

中学からの野球経験にもっ変わらず、茨木県代表選手に選出されるなど、実力を発揮。
全国大会で青森山田高校のスカウトから声がかかり、単身青森県に渡ります。

野球部では唯一の軟式野球出身の選手という異色の経歴。
軟式出身に甲子園常連校は厳しいと厳しい言葉を浴びながらも、3年の青森県の夏の大会では4番打者として活躍。
準々決勝にて光星学院高校に敗れ、甲子園出場は叶いませんでした。
ですが活躍を目にしていた中国代表チームの関係者が岡村選手をWBC中国代表の選抜テストに招待。
結果はWBC中国代表の選抜テストに合格。
また、WBCまで中国のプロ野球チーム江蘇ホープスターズで1年間プレー。
その後、2013年にWBCに出場。
2013年WBC中国代表、岡村秀さんはその試合で出場したのか

最初から控えの選手としての起用だったとのことです。
最初のチャンスは侍ジャパンとの試合。代打として出場するチャンスが訪れます。
しかし準備をしていた矢先、侍ジャパンは左投げの山口哲也(巨人)がマウンド投入。
左打ちの岡村選手は打席に立つ前に交代を言い渡され、別の選手がバッターボックスに立つという結果となりました。
次のチャンスはキューバ戦。7回ツーアウトの時、同じく代打として出場し、内野安打を放ちました。
試合は12-0で敗れはしたものの、大舞台で見事安打を放った当時19歳の岡村秀さんはこう語りました。
「絶対に打とうと思っていた。この舞台で一本打てて、ホッとした」


このWBC出場後、岡村選手は野球とは別の道に進みます。
岡村秀さんは現在、中国での俳優と日本での経営者として活躍
俳優になるためにアメリカに渡ったものの、アメリカでの活動を断念。
その後中国での俳優活動の話があったため、中国へ。
現在は主に中国のドラマなどに出演する俳優として活躍しながら、茨木県で宿泊施設やキャンプ場を経営されています。



レスリングでの全国制覇、軟式野球出身ながら硬式野球の強豪校の4番打者抜擢、WBC中国代表、俳優業、宿泊施設経営者とマルチな才能の持ち主ですね!
そしてプロゴルファーの妹さんがいて、しかも子供の頃はレスリング日本王者です。
岡村秀さんの妹は美女プロゴルファー岡村優さん
小学生時代に全国少年少女レスリング大会4連覇という、兄と同様のスーパーキッドだったようです。
ゴルフは小2の頃から始めたとのこと。
ゴルフでは中学3年時にはインドネシアで開かれたジュニアの世界大会で優勝するなど才能を見せ、現在に至るようです。
オリンピック金メダリストの「野獣」こと松本薫さんと対談をされています。
兄妹ともにものすごい才能の持ち主なんですね…
今回は2013年WBC中国代表の日本人、岡村秀さんについてでした。
海外の代表選手として出場する日本人選手の活躍というのも、WBCのひとつの楽しみなんですね!
今後の岡村秀さん、妹の岡村優さんの活躍が楽しみです!
おれでは良い1日を!ハトポッポでした!
