3月6日の侍ジャパンの強化試合でヌートバー選手が「ペッパーグラインダー」のパフォーマンスを披露しました。
さっそく大谷選手などもマネして侍ジャパンに浸透していったのが印象的でしたね。
今回はこのペッパーグラインダーポーズの意味と元ネタについて紹介します。
ヌートバーのペッパーグラインダーポーズの意味は?
半年ぐらい前までは、ほとんどの日本の野球ファンが知らなかった1人の日系人メジャーリーガーが、今や日本代表の選手として日本中から大歓声を浴び活躍するんやもん
— マイア・ミッシー (@Miamissy_jr) March 7, 2023
ヌートバーのサクセスストーリー
本当に凄いね pic.twitter.com/19gaOg31yT
ペッパーグラインダー(pepper grinder)は「コショウ挽き器」のことです。
下のような器具ですね。
Do you need a pepper grinder? Exactly, I have!
— guangli zhao (@zhaog5367) March 2, 2023
Jinan Royaltop March preferential season,
Wonderful price is waiting for you! pic.twitter.com/uvPb6HF7ts
これを使う動作をやっているワケです。
侍JAPAN関係者各位
— ted2 (@yai174b51) March 2, 2023
ヌートバーはベンチでペッパーグラインダーをガシュガシュするパフォーマンスでお馴染みです
ですのでベンチに大きめのペッパーグラインダーを用意してください
日の丸カラーのペイントでも施せばなおヨシです
pic.twitter.com/gplM2uGCRD
大谷やヌートバーがやっていたPepper Mill。#Cardinals でよくやってたヤツ。
— South Japan (@Anakin_swallows) March 6, 2023
pic.twitter.com/lguNGjNdtB
で、なんでこの動作をするのか、についてです。
パフォーマンスが生まれたのは、ヌートバー選手のいるカージナルスがやや苦戦していた昨シーズンの6月頃。
捕手のアンドリュー・キスナーが「厳しい状況でも”grind(何とかこつこつ粘り抜く)”しよう」と言い出したことがきっかけ。
NHKワールドでも次のように伝えています。
US media report that the Cardinals came up with the gesture while talking about how a hitter can “grind out” at-bats for the team.
“Grind out” means work hard to succeed. The pepper grinder celebration spread among the Cardinals’ players, who advanced to the playoffs last year.
引用:NHK WORLD-JAPAN
日本語訳
米メディアの報道によればカージナルスがこのジェスチャーを考えだしたのは、打者がチームのためにどれだけバットに「grind out」できるかを話した時だったという。
「grind out」とは成功すべく懸命に取り組むという意味。ペッパーグラインダーのお祝いは昨年、プレーオフに進出したカージナルスの選手に広がっていた。
こういったことから「ペッパーグラインダー」のポーズは2022年シーズンのカージナルズではおなじみのパフォーマンスとなったようです。
#ヌートバー 選手のパフォーマンス
— 左右上下拾う🍀💚 (@hirouno0113) March 7, 2023
We are grinding✌️
コツコツ粘ろう!は#ペッパーグラインダー ?or#ペッパーミル ?どっち pic.twitter.com/8JzU0OETk0
ファンイベント中のサイン会に多くのファンが胡椒挽きを持って現れ、ヌートバーにサインをリクエストしています。
Nootbaar, signing a pepper grinder at the @Cardinals Caravan yesterday.
— Springfield Cardinals (@Sgf_Cardinals) January 14, 2023
Because of course he would, right? pic.twitter.com/TdoFttVVdt
ちなみにヌートバー選手は先ほど話に出たアンドリュー・キズナー選手を手本にしているところもあるそうで、こう語っています。
“I think having a guy like Kiz is huge,” Nootbaar said. “He’s always keeping it light and making sure everyone’s laughing before the game.”
Nootbaar admitted he took it and ran with it.
He could be seen in the dugout grinding hypothetical pepper after a big hit from one of his teammates. And it isn’t just the pepper grinder.
He’s just often seen laughing, playing the pranks or just “keeping it light.”
引用:THE JOPLIN GLOBE
日本語訳
「キズナーみたいなやつがいるのは、かなり大きいよ」とヌートバー。「試合前にはいつも雰囲気を軽くしてくれて、しっかりみんなを笑わせてくれるんだ」
ヌートバーは自らもそれを取り入れて実践していると認める。
チームメイトがビッグヒットを放った後、ヌートバーはダグアウトでコショウを挽くパフォーマンスをする姿が見られている。とはいえ(彼のやることは)ペッパーグラインダーだけではない。
彼はしょっちゅう笑ったり、しょっかいを出すか「雰囲気を軽くしてくれて」いる。
コレ、まさにヌートバー選手が今、侍ジャパンのなかでやっていることですね。
いつも笑って、ペッパーグラインダーをやって…。
こういうことのベースがキズナー選手から取り入れているみたいですね!
この画像の選手です。目の下のペイントもひょっとしたら…。
Happy Birthday Kiz. Cardinal catcher. @Hot_TakeCentral cast member. Renaissance man. pic.twitter.com/SeJWmlF9b5
— Jim Hayes (@TheCatOnBallyTV) February 3, 2023
ちなみに「コショウ挽き器」は
- pepper grinder
- pepper mill
どちらでも良いです。
さらに調べてみると、このパフォーマンスはニューヨークメッツでもやっていたことが分かりました。
↓ヌートバー選手のプロフィール等はコチラです↓
ヌートバーのペッパーグラインダー、元ネタは2018年のNYメッツ!
WATCH: On Opening Day, the Mets broke out their new “Salt and Pepper Shakers” celebration! Here’s to many more… pic.twitter.com/NIF3ISRLHC
— SNY (@SNYtv) March 30, 2018
ICYMI: Check out all these Mets “Salt and Pepper Shakers” pic.twitter.com/ftuHSUTqgE
— SNY (@SNYtv) April 1, 2018
2018年の開幕戦からニューヨーク・メッツの選手たちがが“Salt and Pepper Shakers(塩コショウ振り器)”というパフォーマンスをしていました。
開幕前の時期に選手たちがパフォーマンスを考えていたところ、この動きが考え出されたとのこと。
これはコーチの発案で「ソルト・アンド・ペッパー(塩コショウ)」と名付けられたとのこと。
この頃は「攻撃に味付けをする」という意味合いだったようです。
そして開幕戦の相手が、なんとカージナルス!上に「Opening Day」とありますが、これは「開幕戦」の意味。
「ソルト・アンド・ペッパー(塩コショウ)」がお披露目されたワケですが、このときは9-4でメッツの勝利でした。

メッツはカージナルスとの3連戦でした。
メッツが2勝1敗で勝ち越し。
つにでに、こんな商品まで発売されていました。「ニューヨークメッツ 塩コショウシェイカー」。

このパフォーマンスがお披露目された2018年は、ヌートバー選手がカージナルスに入団した年です。
もしかしたらこのパフォーマンスをヌートバー選手が覚えていて、アイデアの元になったのかもしれませんが、真相は分かりません。
いずれにせよ、このヌートバー選手のペッパーグラインダーは日本に「輸入」後、たった2日間の間で思わぬ広がりを見せて行きます。
ヌートバーのペッパーグラインダーは大谷選手へ!
そしてヌートバーのペッパーグラインダーに大谷翔平選手もノリノリです!
実はこれ、大谷選手がヌートバー選手に許可をもらっていたとのこと!
ヌートバー選手によると、「昨日の試合前にショーヘイが『やっていいか』と確認してきたので、『もちろん』と。だんだん定着してきていい感じだと思います」と話しています!
まさに衝撃弾。片膝をついてもスタンドに軽く放り込んでいるよう。このポーズは「ペッパーグラインダー(コショウをひく)」ポーズ。ヌートバー選手の真似のようです。
— 宮田和紀 スポーツ報知 ベイスターズ担当 (@hochi_miyata) March 6, 2023
【#侍ジャパン】大谷翔平が衝撃の2打席連続3ラン 日本1974日ぶり試合出場で活躍 : #スポーツ報知 https://t.co/ba9lohJ2ix pic.twitter.com/COd5BV26k3
大谷翔平、ヌートバーとペッパーミルをひきまくってはしゃぎまくる。(28歳と25歳)可愛い大好きな翔平さん帰ってきた。笑 pic.twitter.com/PZ7PLJ5Pou
— にこ (@manico426) March 6, 2023
見てると、なんかマネしたくなるパフォーマンですね!
とにかく「楽しそう」の一言です。で、これが侍ジャパンに拡散していきます。
村上選手もヌートバーのペッパーグラインダーを採用!
【村神様復活🔥🔥🔥】
— 日刊スポーツ侍ジャパン担当 (@nikkan_samurai) March 7, 2023
前日にはヌートバー選手、大谷選手もやっていたこのパフォーマンス🙌
ご存知の方🙋♂️🙋♂️🙋♂️#侍ジャパン #村上宗隆 #ホームラン pic.twitter.com/pd2vb1vSQD
侍ジャパンvsオリックスの1回裏に3点本塁打を放ち、ペッパーグラインダーを見せせくれました!
”村上様”の待ちに待った第1号でもありました!
そして岡本選手、大城選手も!!写真はないけど、吉田選手も!
侍ジャパンはペッパーグラインダーで一体感をアップしているようです!
ヌートバー選手は「一体感」という強力な武器を侍ジャパンにもたらしてくれているようです!
#ペッパーミル ミル兄弟である!#岡本和真 と #大城卓三 pic.twitter.com/vjFFnpJwkj
— masa fujiba (@FUJIBAMASA) March 7, 2023
さらにまだありますよ!侍ジャパンだけに留まりません!
そしてヌートバーのペッパーグラインダーはNPBでも流行!
3月8日の日本ハムvsロッテの試合にて、清宮選手がホームランを放った際にペッパーグラインダーを見せました!
【#日本ハム】#清宮幸太郎 が右翼席へ2ラン「自分の役割を全うできて良かったです」 #lovefightershttps://t.co/jq2UI5UmMD
— 日刊スポーツ野球取材基地 (@nikkan_yakyuude) March 8, 2023
ソフトバンクの選手たちも…!!
上林選手ホームラン
— さあや (@m19k57) March 7, 2023
流行りのペッパーミルで迎えるベンチ☺️ pic.twitter.com/IQu69qhsBT
ヌートバー選手の日本プロ野球界へのペッパーグラインダー”輸出”は予想外の大人気を博しています!
そしてもうこれは侍ジャパンの「トレードマーク」になってるようです。
\本日のひるおびファミリー🍄/
— TBSテレビ「ひるおび」 (@hiruobi_tbs) March 8, 2023
水曜コメンテーターの
高橋みなみさんとパシャリ📸💕
いよいよWBC開幕⭐️
という事でお2人も
”ペッパーミル”ポーズ⚾️
明日もひるおびをぜひご覧下さい🎶#TBS #ひるおび #高橋みなみ #江藤愛 pic.twitter.com/lEuWm0hxpx
今日も7時のうたを歌って踊るこのちゃん
— 林田 健太@Buddies (@kenta_hayashida) March 6, 2023
今日も安定のシマエナガダンス可愛かったし、ヌートバーのペッパーミルポーズをするペッパーミルこのちゃん可愛い
今日もいい日になりそうだ!!#thetime_tbs #日向坂46#松田好花 pic.twitter.com/Ey0eN7O02C
日本中がペッパーグラインダーに染まり始めています!
ヌートバー選手がペッパーグラインダーを日本に「輸出」したのは3月6日。
2日足らずでこのフィーバーっぷりです!
さらに!東京ドームにて「ペッパーグラインダー」発売へ!!
そして…極めつけはコレです!
ペッパーグラインダーのフェイスタオル発売!
繰り返しますが3月8日現在は、まだ日本がペッパーグラインダーを「輸入」して2日足らずです。
もう日本野球界はペッパーグラインダーフィーバーという感じですね!
おそらく、あっというまに完売することでしょう!
ハッキリ言って、欲しいです!!!
東京ドーム行ける人がうらやましいぃ!
価格は3,300円で、東京ドームの22番ゲート前、20ゲート横の特設ショップで販売されるそうです!
通販とかでも販売してくれないかな…
ついに…発売決定👍✨#侍JAPAN で大流行中の#ペッパーミル がフェイスタオルとなってミズノから発売🌟
— Full-Count フルカウント (@Fullcountc2) March 8, 2023
明日9日の中国戦から東京ドームにて発売開始予定‼️#WBC #WorldBaseballClassic pic.twitter.com/1kvIUQtQXe
WBCグッズの紹介
まだ間に合う!
WBC応援のTシャツ・長袖Tシャツ・トレーナー・パーカーを買いたい方へ…
自分で好きな背番号、名前を入れて色もサイズも好きなものから選べるTシャツです。
価格もリーズナブルです!

- 2023WBC侍ジャパン 野球 日本代表ユニフォーム風Tシャツ
- 価格:税込 2,480円+ 送料210円(全国一律)
- はじめてのお買い物で使える最大半額クーポン ※値引き上限800円 あり!
\まだ間に合う!WBC応援のTシャツ/
次は長袖Tシャツです!

- 2023WBC侍ジャパン 野球 日本代表ユニフォーム風 長袖Tシャツ
- 価格:税込 2,980円 + 送料210円(全国一律)
- はじめてのお買い物で使える最大半額クーポン ※値引き上限800円 あり!
\まだ間に合う!WBC応援の長袖Tシャツ/
コチラはスウェット(トレーナー)。

- 2023WBC侍ジャパン 野球 日本代表ユニフォーム風 トレーナー
- 価格:税込 3,480円+ 送料520円(全国一律)
- はじめてのお買い物で使える最大半額クーポン ※値引き上限800円 あり!
\まだ間に合う!WBC応援のスウェット/
最後にパーカーです!

- 2023WBC侍ジャパン 野球 日本代表ユニフォーム風 パーカー
- 価格:税込 3,780円+ 送料520円(全国一律)
- はじめてのお買い物で使える最大半額クーポン ※値引き上限800円 あり!
\まだ間に合う!WBC応援のパーカー/
まだ間に合う!公式ショップでは完売のフェイスタオル!
楽天リアルタイムランキング1位! |
以上です!
侍ジャパンを全力で応援しましょう!ハトポッポでした!

