ツイッターで”ジョジョ・ エンポリオ・ストーンオーシャン”が話題になっています。
聞き覚えのある言葉だったのでチェックしたら「ジョジョの奇妙な冒険」というアニメについてでした。
シーズンの最終話だったみたいですね!
ジョジョの奇妙な冒険ってかなりロングランなマンガ作品なので、気になって調べました
「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」最終話のご視聴、ありがとうございました。
— ファイルーズあい|Fairouz Ai (@fairouzzzzzz) April 7, 2023
先日の舞台挨拶のスピーチで語った想いが、わたしの全てです。
制作に携わってくださたった全ての皆様、本当に、本当にありがとうございました。
また、一巡後に会えますように。
(1/2)#jojo_anime pic.twitter.com/Q9WUQxBlPx
「ジョジョ」は「ジョジョの奇妙な冒険」のアニメ
ジョジョの奇妙な冒険は1986年から続くロングランヒット作
「ジョジョの奇妙な冒険」は、漫画家・荒木飛呂彦によって1987年に連載が開始され、現在も続いている人気漫画作品です。この作品は、世代を超えて多くのファンに愛され、アニメ化やゲーム化もされています。
誰もが知る超有名マンガ雑誌「週刊少年ジャンプ」に1986年から2004年まで、そして2005年からは「ウルトラジャンプ」に連載されています。
うちわに描かれた #空条承太郎
— ジョジョの奇妙な研究所 (@jojolab_dol) April 12, 2022
週刊少年ジャンプ89年37号#jojo #ジョジョ #荒木飛呂彦 pic.twitter.com/Ki3Tkw5cRX
個性的でカッコいいキャラクターたち、奇妙なスタンド能力、ド派手なバトル、独特の世界観などが魅力的で、多くの人々を魅了しています。また、荒木飛呂彦氏の緻密な絵柄や表現力も高く評価されています。
みんな勘違いしがちだけど『ジョジョの奇妙な冒険』の連載第1話の少年ジャンプ誌面では“なにをするだァーーーッ!ゆるさんッ!”にはなってないんですよね。
— 松山洋@サイバーコネクトツー (@PIROSHI_CC2) July 29, 2019
当時の本誌で直接確認できますよ。#おとなのジャンプ酒場 pic.twitter.com/fB57drFLIb
2023年4月現在、シリーズの単行本は計131巻まで出ているというモンスター的な人気作。
2022年12月時点でシリーズ全世界累計発行部数は1億2000万部を突破しています。
世界的にも人気があり、特に海外では熱狂的なファンが多く存在しています。
ジョジョの漫画(全131巻)はどの辺まで読んだことあるんだろ?
— サプリメン (@pri_pri_supple) January 14, 2022
#callitalksjojo pic.twitter.com/RleVsv2m1x
最近海外を回って感じるのが『ジョジョの奇妙な冒険』という作品の認知の広がり。
— 松山洋@サイバーコネクトツー (@PIROSHI_CC2) October 26, 2019
ほんの数年前まで全然誰も知らない作品で反応も全く無かったのに今ではみんな誰もが知ってて歓声を上げるほど反応してくれる。
テレビアニメの功績と浸透は本当に大きい。
嬉しい限りだ。#ジョジョの奇妙な冒険 pic.twitter.com/zIHNIkh5n9
アニメ版『ジョジョの奇妙な冒険』第三部
— 手動人形 (@Manualmaton) January 23, 2021
「肉の芽がなくなって憎めない奴になった」
ってダジャレ。
英語字幕でもダジャレになっていました……。 pic.twitter.com/o75rqQJx6k
【4階洋書】”Rohan at Louvre” 『ジョジョの奇妙な冒険』の傑作スピンオフ『岸辺露伴 ルーブルへ行く』の英語版🎨実写映画化が決定したこのタイミングにぜひご一読ください。#洋書の丸善 #岸辺露伴ルーヴルへ行く #jojosbizarreadventure pic.twitter.com/pp2IyXZlyD
— 丸善丸の内本店 (@maruzen_maruhon) February 26, 2023
「ジョジョの奇妙な冒険」のアニメはこれで5シーズン目
ジョジョシリーズは現在、第8部まで(2021年8月に完結)発売。
副題ごとにまとめると以下の通り
- 第1部:ジョジョの奇妙な冒険・ファントムブラッド(1巻~5巻)
- 第2部:ジョジョの奇妙な冒険・戦闘潮流(5巻~12巻)
- 第3部:ジョジョの奇妙な冒険・スターダストクルセイダース(12巻~28巻)
- 第4部:ジョジョの奇妙な冒険・ダイヤモンドは砕けない(29巻~47巻)
- 第5部:ジョジョの奇妙な冒険・黄金の風(47巻~63巻)
- 第6部:ジョジョの奇妙な冒険・ストーンオーシャン(1巻~17巻)
- 第7部:ジョジョの奇妙な冒険・スティール・ボール・ラン(1巻~24巻)
- 第8部:ジョジョの奇妙な冒険・ジョジョリオン(1巻~27巻)
2023年4月現在、「The JOJOLands(ザ・ジョジョランズ)」が「ウルトラジャンプ」に連載されています。
「ジョジョの奇妙な冒険」Part9 『The JOJOLands』、ウルトラジャンプ3月特大号(2月17日(金)発売)より新連載開始です。
— ジョジョの奇妙な冒険 公式 (@araki_jojo) February 14, 2023
よろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/SMW4Vfz7RG
この第6部の「ストーンオーシャン」というのが今回アニメ化されていたシーズンに当たるわけですね。
これがトレンド入りしていたということですね。
""ジョースター""
— TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』公式 (@anime_jojo) April 7, 2023
その血の運命が示す希望、正義の道へ!!
ストーンオーシャン、ここに完結ッ!!#jojo_anime pic.twitter.com/7z5FzKuwuP
「エンポリオ」は登場キャラ「エンポリオ・アルニーニョ」
【アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」最終話第38話 4/7(金)TOKYO MX他にてテレビ放送!!】
— TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』公式 (@anime_jojo) April 5, 2023
最終話放送まで…あと2日!!
監督・加藤敏幸さんによるエンポリオ・アルニーニョのイラストを公開!!
▶︎https://t.co/K22SQ6sArF#jojo_anime pic.twitter.com/lwxRRZ2zJI
「ジョジョの奇妙な冒険」に登場するエンポリオ・アルニーニョは、第6部「ストーンオーシャン」の登場人物で、主人公の一人。
エンポリオは、主人公の徐倫とともに、刑務所「グリーン・ドルフィン・ストリート・プリズン」に収容されていた囚人。彼は幼少期にスタンド能力を持って生まれ、刑務所内ではスタンドの使い手として様々な事件を解決していきます。
本日2月17日は「ジョジョの奇妙な冒険」のエンポリオ・アルニーニョの誕生日。おめでとう♪
— “嘲笑のひよこ” すすき (@susuki_Mk2) February 16, 2023
#jojo #jojo_anime #ジョジョ
#ジョジョの奇妙な冒険 #ストーンオーシャン
#エンポリオ・アルニーニョ生誕祭
#エンポリオ・アルニーニョ生誕祭2023 pic.twitter.com/nnvHYfnJn9
囚人の母親から生まれた少年 エンポリオ・アルニーニョ
— 南部莟 (@tubomi_to_kaika) January 6, 2023
スタンド バーニング・ダウン・ザ・ハウス
※アルニーニョ姓はこの解説ページが初出だったはず。 #jojo_anime pic.twitter.com/jHEtVMwtvy
明るく素直な性格で、徐倫たちの仲間として協力的に行動します。また、彼の持つスタンド能力は、謎解きや戦闘で活躍することが多く、物語において重要な役割を担っています。
ジョジョの奇妙な冒険「ストーンオーシャン」編とは
2000年から2003年にかけて週刊少年ジャンプに連載され、全17巻で完結したシリーズ。
物語の舞台は、フロリダの刑務所「グリーン・ドルフィン・ストリート刑務所」で、主人公の女性・空条徐倫(くうじょうじょりん)が冤罪をかけられ、そこで起こる事件を解決するというストーリーになっています。
おはようございます☔
— Warner Bros. Japan Anime (@wb_anime) April 7, 2023
4月最初の #ワーナーアニメフライデー ✨
いよいよ‼
24:30~ #ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 🌊 第38話💥
時は加速し、宇宙は一巡する…#Netflix で既にご視聴いただいている方も今日は #ABEMA #bs11 にてリアタイ推奨です👀#jojo_anime #wbj_anime pic.twitter.com/fdIU7NVd8G
シリーズの中でも難解なストーリー展開や設定が多いことが特徴。見どころをまとめると以下のようなものがあります。
- 主人公の空条徐倫(くうじょうじょりん)が女性という点 従来の「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズでは、主人公は男性キャラクターが多かったため、今作では主人公が女性。
- スタンドディスクと多彩なスタンド能力:前作までの「スタンド」に代わって登場する「スタンドディスク」は、様々な能力を持つスタンドを生成することができる。
- 独特な世界観:荒木飛呂彦氏の描く「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの世界観は、独特で斬新なものが多い。特に、主人公の徐倫が刑務所内で事件を解決するという設定は、他のシリーズとは一線を画している。
- 難解なストーリー展開 「ストーンオーシャン」のストーリー展開は、他のシリーズと比べて複雑で難解なものが多く、読者にとってはややハードルが高いが、そこが魅力。
こんな感じで「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」には、新しい要素や魅力がたくさん詰まっているため、ファンから高い評価を受けている作品です。
ジョジョ9部読みたいがそのためだけにウルジャン買うのはなあ〜と思ってるそこの小僧ッ!ジャンプ+で読むことができるぞ。しかも無料だ。私は今までの部の1話で最もおもしろいと思った。
— オッドアイ (@OddeyeOddeye) April 3, 2023
The JOJOLands/UJ新連載試し読み – 荒木飛呂彦 | 少年ジャンプ+ https://t.co/Zr7zvJo6Cw
で、すでに「アニメ第9部」と検索する人まで出てくるなど、今後のファンからの期待度もうかがえます。
今回は”ジョジョ・ エンポリオ・ストーンオーシャン”が話題!についてでした!
ハトポッポでした。!!
コメント