ノンレムの窓:2023夏 ネタバレ感想 1話”夕暮れ時の葛藤”実は会話してない主人公たち

ノンレムの窓:2023夏 ネタバレ感想「夕暮れ時の葛藤」

ノンレムの窓の第4弾が7月8日に放送されました。

今回も3話のショートショート。

原案・脚本だけでなく、バカリズム自らも〝窓先案内人〟としてドラマの幕間に登場。

斉藤由貴が演じる〝顔を一切見せない謎の女性との不思議な掛け合いにも注目!

さらに、今回新たに貴乃花光司さんが「未来人マド谷」として登場!

今回の新作、3つのショートショートの主演には豪華俳優陣が集結!!

huluなら「ノンレムの窓」過去作も

バカリズムが脚本を手掛けた話題作

ブラッシュアップライフも見放題!

\今なら2週間無料お試し期間アリ!/

※紹介している作品は、2023年7月時点の情報です。現在は配信終了している場合もあり
ますので、詳細は Hulu の公式ホームページにてご確認ください。

もくじ

ノンレムの窓:2023夏 ネタバレ感想 1話”夕暮れ時の葛藤”あらすじ

ノンレムの窓 1話”夕暮れ時~” 野元久(のもとひさし)の視点①

ある日、夕方のスーパーで大好きなカツ丼とビールを買った私は、自宅に帰って今日を締めくくろうとレジに並んだ。

するとレジには2つの大行列が…

私は短いほうの列に並んだ。短い列のレジ打ちをしている若い女性は新人のような雰囲気で、手際が悪い。

長いほうののレジ打ちをしている女性は、手慣れたベテランのようだ。

そして長い列である隣のレジがスムーズに進む。

どうしよう、自分が最後尾ならまだしも、自分の後ろにも客が並んでいる。

もしも彼のほうが先に進むような結果になれば、恥ずかしい。どうしよう…

すると、自分の後ろに並んでいた彼が隣の列に移った。そうかと思えば今度は私よりも前の客が隣へ。

そして隣の列はどんどん先へ。さっき私の後ろから隣の列へ移った男性までもがレジを通過してしまった。

するとこっちの私の列ではレジ打ちの女性の上司らしき男性が注意をしにきた。これで早くなるかと思ったら…遅くなってるではないか。

思い切って隣の列に移ってしまおう…ああ、移ってしまえば清々しい。

最初からこうしていればよかった…

え?急に若いレジの子のスピードが上がったぞ?うそでしょ?

ノンレムの窓 1話”夕暮れ時~” 吉沢 明里(よしざわあかり)の視点

私は2日前に新人研修を終え、今日初めて混雑時のレジを任された。

新人にしてはレジ打ちのスピードはあるほうだが、もうひとつのレジにいるベテランの下川さんにはかなわない。

現在の時刻は、16:50。

17:00から30分の休憩をもらうことになっているが、この混在状況では17:00を3分程度、超えてまう。

17:10まで長引けば、休憩を10分ずらして17:40までもらうことができる。

だが今のペースで行くと17:00を3分ほど超える。

休憩を17:33までもらうことも可能ではあるが、面倒な新人だと思われそうなのでそれは避けたい。

お客様には申し訳ないが、ここはあえてゆっくりやって、17:10で終われるようにしよう…

すると、「吉沢さん!」と上司から声をかけられた。作業の遅さを注意されるものと思ったら、衝撃的なことを告げられる。

「この列のお弁当とビールのお客さん、指名手配犯なんだ(野元久のこと)。警察呼んだから着くまでの間、できる限り引っ張って、時間稼ぎしてもらえる?」

でも、どれだけ引っ張ればいいの…?

あ!向こうの列に行っちゃった!

向こうの列の下川さんは指名手配犯のこと知らないよね?

このペースだと向こうのレジが早く進んじゃう!

だったらこっちが下川さんよりもレジのスピードを上げて、彼をこっちの列に呼び戻そう!

ノンレムの窓 1話”夕暮れ時~” 下川 春江(しもかわ はるえ)の視点

私はこの店で働いて15年になる。

同僚は私を「マスター・オブ・レジスター」と呼ぶ。

しかし、ここにきて私の地位を脅(おびや)かす逸材が…吉沢明里だ。

私が経験で身に付けた技を彼女は感覚で身に付けてしまう才能の持ち主。

大相撲でかつて、18歳だった貴乃花が横綱、千代の富士を破ったように世代交代の波が来たのだろうか…いや、そんなことはない!

吉沢さん、追いつけるものなら追いついてみな!(レジ打ちの速度がアップする)

ノンレムの窓 1話”夕暮れ時~” 野元/吉沢/下川の視点

吉沢:あれ?下川さんのスピードが上がった…?もしかして対抗意識?いやいや…下川さん、違うんですってば!

下川:かつてこんなに情熱を感じたことがあっただろうか…彼女は私の対抗意識に火をつけてくれた!

野元:両方早くなった!

吉沢:そういうんじゃないってば、下川さん!しゃしゃり出てくんなババアがぁ~!早く来いや犯罪者があ~!

下川:100万年早いわ!小娘ぇ~!

野元:(吉沢の列に戻る)

吉沢:キターーーーーー!

野元:もう恥ずかしさはどうでもいい。今は早く家に帰り、かつ丼を食べて祝杯を上げたい…

思えば長い道のりだった。この10年間、私は家を転々とし、名前を何度も変えてきた。だが今夜0時には時効を迎え、この逃亡生活も幕を閉じる…

ノンレムの窓 1話”夕暮れ時~” 野元久の視点②

結局私は15分待たされた。でもこの10年に比べれば…

(店を出た瞬間、複数のパトカーが到着。連行される車内で、野元がたずねる)

取調室って、かつ丼食べさしてくれるんでしたっけ?

(警察が、「あればドラマの中だけだよ」と答える)

ですよね…

ーおわりー

では感想です。

ノンレムの窓:2023夏ネタバレ感想 1話”夕暮れ時の葛藤”

夕暮れに訪れたスーパーのレジの行列。

誰もが経験したことのある「どれに並ぼうか…」という「あるよね、そんな小さい葛藤」から始まるエピソード。

最初はかつ丼とビールを買って、家で今日という1日を締めくくろうとする、どこにでもいそうなオジサンである野元の視点で描かれるのかな、と思ったら…

視点がチェンジし、レジ打ちをする新人の吉沢の立場から見えるレジの光景へ。

レジが遅くなった本当の理由は、彼女が休憩をしっかり取りたいための時間稼ぎという、ややしょうもない理由だと分かります。

列で待つ側、待たされる側のそれぞれの思いが語られるうち、「そういうのあるよね~」と、いつの間にか感情移入していきます。

そんな平凡な日常の話なのかと思ったら、実は野元が今夜0時で時効を迎える「指名手配犯」というあまりにも予想外な展開に。

ここで一気に空気が変わります。

いっぽうでベテランの下川はそんなことも知らず、ひたすら若い新人に対抗意識を燃やします。

「千代の富士vs貴乃花」の一戦を回想するところに勤続10年のベテランらしい「世代」を感じさせますね。

そんな2人の間に、まったく別々の理由の戦いが繰り広げられます。

指名手配犯のことを知らずにライバル意識むき出しの下川が文字通り「独り相撲」なところも笑ってしまします。

終盤には3人の心情が同時進行で展開し、それぞれの「夕暮れ時の葛藤」が描かれていきます。

この物語の特徴は、この3人ってお互いには「会話」をしてなくて、ほぼ「心の中の声」だけで物語が進むところです。

こんな小説っぽい描き方がさらに感情移入を引き起こします。

「最後はどうなるんだろう…」とちょっとだけハラハラさせながらも、吉沢と下川の「理由がバラバラの会話のない戦い」もふっと笑わせてくれます。

最後は野元が捕まり、「取調室って、かつ丼食べさしてくれるんでしたっけ?」という一言でシメ。

「この人、何の犯罪者なんだろう…」という余韻を残しながらも、「ああ、だからかつ丼だったのか」というスッキリ感も味わわせてくれる物語でした。

では、ネットの感想を見てみましょう。

ノンレムの窓:2023夏 ネタバレ感想 1話 ネットの声

ノンレムの窓:2023夏 1話に共感の声が続々!

「あるある」に共感する感想が多い印象ですね!

ノンレムの窓:2023夏 貴乃花光司さん登場!

100年後の人物として「マド谷さん(貴乃花光司さん)」が登場します。

「あ、貴乃花vs千代の富士が出てきたのには、これもあったのか!」と納得しますね。

ノンレムの窓:2023夏 ネタバレ感想”夕暮れ時の葛藤”キャスト

野本 久 … 小澤征悦
吉沢 明里(新人アルバイト) … 北香那
下川 春江(ベテラン店員)… 田村たがめ

ノンレムの窓:2023夏 見逃し配信はコチラ

見逃し配信はhuluで見られます。

じわじわと人気の上がった「ブラッシュアップライフ」も見放題です!

huluなら「ノンレムの窓」過去作も

バカリズムが脚本を手掛けた話題作

ブラッシュアップライフも見放題!

\今なら2週間無料お試し期間アリ!/

※紹介している作品は、2023年7月時点の情報です。現在は配信終了している場合もあり
ますので、詳細は Hulu の公式ホームページにてご確認ください。

<関連記事>

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

もくじ