ジブリの男子キャラクター人気ランキングまとめ。イケメンからイケオジまで、そしてサブキャラたちも!

ジブリ 男 人気ランキング

「ググっていいとも!」司会のハトポッポです!今回はスタジオジブリの男性キャラのランキングをまとめてみました。

「イケメン」だけでなく「イケオジ」というカテゴリーも取り上げています!

そしてメインの人気者たちを支える「隠れイケメン」「萌えオヤジ」も3人ずつピックアップしてあります!

それでは見ていきましょう! 

※集計の仕方…複数のサイトから各カテゴリー上位5人を抽出。1位には5点、2位には4点、3位には3点、4位には2点、5位には1点、という点数を割り振って総合ポイントでランク付けしています。

もくじ

ジブリの男子キャラクター人気ランキング

まずは「人気」というカテゴリーとしてのランキングを見て行きましょう!

5位:ポルコ(紅の豚)

5位:ポルコ(紅の豚)
引用:スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

紅の豚の主人公。

鮮やかな赤色の戦闘飛行艇に乗って空中海賊(空賊)を相手にする賞金稼ぎです。

しかしながら、決して相手を殺さないという強い信念を持っています。

ポルコはイタリア語で「豚」、ロッソは「赤い」の意。

本名はマルコ・パゴット。元イタリア空軍のエースパイロット。

人気の理由としてはダンディーなキャラと、昔気質な性格という意見がありますね。

4位:パズー(天空の城ラピュタ)

4位:パズー(天空の城ラピュタ)
引用:スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

天空の城ラピュタの主人公。スラッグ渓谷の鉱山で働く、機械工見習いの少年。

最後の最後までシータを守り抜く男らしさ、父のが語ったラピュタ実在説を信じ抜く一途さは誰が見てもカッコイイですね!

子どもの頃に憧れていたという意見も見られました。

3位:アシタカ(もののけ姫)

3位:アシタカ(もののけ姫)
引用:スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

もののけ姫の主人公。タタリ神を手にかけたことで呪いを受ける。 

宮崎駿はアシタカに対してすごい熱量で作画したそうで、

「オレはいま一世一代の美形を描いてるんだ!!」

という言葉を残したのだとか。

正義感の強さ、ここぞという時に力を見せるヒーローとしての理想像が人気の秘訣のようです。

2位:ハウル(ハウルの動く城)

2位:ハウル(ハウルの動く城)
引用:スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

ハウルの動く城の主人公で容姿端麗な魔法使いの少年。

魔法で老人の姿にされたソフィーと暮らすことになる。

実は自分の弱さや情けなさを人に見せることを嫌ってました。

しかし、ソフィーと出会うことで変化していく姿が見る者の心をとらえます。

美男子という声はもちろんですが、こういった姿が特に女性に好かれる声が多いようです。

1位:ハク(千と千尋の神隠し)

1位:ハク(千と千尋の神隠し)
引用:スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

ジブリシリーズの中でも美男子として知られ、紳士的で常に冷静なキャラクターです。

12歳ほどの白い狩衣を着たおかっぱ頭の謎の少年。

美男子・ミステリアス・優しい、というところを魅力として挙げている人が多い印象ですね!

クールにも見えるけど実は世話好きなところも人気の秘訣のようです。

 ジブリのイケメンキャラクターを厳選!トップ5はこの男子たち!

さあ、女子のみなさんお待たせしました!イケメンたちを見て行きましょう。

5位:バロン(猫の恩返し)

5位:バロン(猫の恩返し)
引用:スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

「猫の恩返し」に登場するキャラクター。「猫の事務所」の所長。

英国紳士のような出で立ち、振る舞いもキザなくらいに紳士的。

人気の理由で挙がるのがこの「紳士的」という要素。

さらにハルを守るというカッコよさも際立ち上位にランクイン!

バロンくらい紳士的でかっこいい男性なら、結婚したいという声も!

4位:天沢聖司(耳をすませば)

4位:天沢聖司(耳をすませば)
引用:スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

主人公の雫と同じ中学に通う15歳の少年。

雫が借りそうな本を雫より先に読んで図書カードに名前を残す、という誰も思いつかないアプローチは一途すぎる!

イケメンでバイオリンまで弾けるという正統派。

「私も射止められたい」という女子の声が多数見られました。

3位:アシタカ(もののけ姫)

3位:アシタカ(もののけ姫)
引用:スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

やっぱりそうですよね、作画した宮崎氏自身が「一世一代の美形」と呼ぶ監督「公認」のイケメンですし。

そのルックスに加え、勇敢さとサンへのやさしさも兼ね備えています。

心身共にイケメンという非の打ちどころがないキャラクターと言えるかもしれません。

繰り返しますが、監督「公認」のイケメンです。

2位:ハク(千と千尋の神隠し)

2位:ハク(千と千尋の神隠し)
引用:スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

「彼と一緒に過ごせるなら神隠しにあってもいい」といわれるキャラクターです。

すげえ人気…。

「ハクと呼べ」というSな一面を見せつつ、手作りのおにぎりを千尋に食べさせる姿はギャップありすぎです。

ジブリ代表キャラ、という声も多数見られました!

1位:ハウル(ハウルの動く城)

1位:ハウル(ハウルの動く城)
引用:スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

2~3位のキャラ見たら、もうこの人しかいないですね。

エリート魔法使いであり、困ったソフィーを家族として受け入れる心優しい理想のイケメン像でしょうか。

完璧そうに見えてそうでないところが好き、私もハウルの家族にしてほしい、結婚するなら彼、という声が聞かれました!

ここからはサブキャラたちも登場してきます!「あ~この人か!」なキャラかも?

隠れイケメンは誰だ!?ジブリを支えるサブキャラたち① 

…で、人気こそトップには食い込めないものの、根強い人気を誇る「隠れイケメン」に挙がった3人が彼らです!こちらはランキングをつけずに紹介します。

カーチス(紅の豚)

カーチス(紅の豚)
右:ラストシーンに出てくるポスター 
引用:スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

美人を見ると「結婚してくれ!」という空賊の用心棒パイロット。

いずれハリウッド俳優、そして大統領になるという野望を抱いています。

大統領になることをジーナに宣言したら、彼女に大ウケされて「バカっぽい」と子供扱いされてしまう姿が憎めません。

でもハリウッド進出はきちんと果たした有言実行の男です。

杉村(耳をすませば)

杉村(耳をすませば)
引用:スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

「冗談じゃないよ!ずっと前からお前のことが好きだったんだ!」

雫に恋心を抱きながらも、ライバルによって恋に破れてしまいます。

そんな中学生らしい一途なキャラは誰からも愛されるのでしょう。

がんばれ杉村!と応援したくなる男子ですね!

ムスカ大佐

ムスカ大佐
引用:スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

軍隊を指揮できて、王族の末裔で、ラピュタの兵器を操るという徹底的に悪役のムスカ大佐。

そこが人気の理由のようです。

とにかく「ラピュタに出てくる悪役」と聞いただけでこの顔を思い浮かべる人も多いのでは?

ちなみに最後に「3分間待ってやる!」という時間を与えたのは「温情をかけた」からではありません。

拳銃の弾を入れる時間が必要だったから。

う~む…やっぱり筋金入りの悪役ですね。

ジブリのイケオジ・おじさんキャラで選ばれたのはこの男たち!

来ました!イケオジ(イケてるオジサン、のことです)ランキング!

渋いおじ様たちはこの人たち!

5位:フェラーリン(紅の豚)

5位:フェラーリン(紅の豚
引用:スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

ポルコの古い戦友。イタリア空軍の少佐。

空軍としてはポルコを追わなければいけない立場なのに、ポルコをサポートします。

映画館でポルコにこんな忠告をします。

「反国家非協力罪、密出入国、退廃思想、破廉恥で怠惰な豚でいる罪、わいせつ物陳列でいずれ逮捕状が出される」

なんか途中から「え?」みたいな逮捕理由です。

それでもポルコを大切な戦友として守る愛すべき男です。

ちなみに作品の中でポルコを本名で呼ぶのはこのフェラーリンとジーナだけです。

4位:ジコ坊(もののけ姫)

4位:ジコ坊(もののけ姫)
引用:スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

帝(みかど)から命令を受け、シシ神の首を狙う組織「唐傘連」のリーダー格。

悪役ですが、「悪人」というわけではなく基本的には善人。

作中ではアシタカを助けるなどしています。

物語の最後では「いやあ、まいった、まいった。バカには勝てん」と言ってアシタカたちを褒めています。

悪役なのに憎めないキャラというわけです。

3位:ダッフィー親方(天空の城ラピュタ)

3位:ダッフィー親方(天空の城ラピュタ)
引用:スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

炭鉱で働く労働者でパスーから「親方」とよばれるムキムキなおじさん。

空賊との殴り合いで自分の服を破って見せます。

でも後ろにいた奥さんから「その服は誰が縫うんだい?」と突っ込まれる姿は子供っぽくてかわいいですね。

2位:ユパ(風の谷のナウシカ)

2位:ユパ(風の谷のナウシカ)
引用:スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

ナウシカの父、ジルの古くからの友人でナウシカの師匠。

トルメキアの兵士らに囲まれても剣でやっつけてしまうほどの手練れです。

腐海一と呼ばれる剣の達人ではあるものの、争いや殺生を好まない人格者です。

風の谷では「ユパ様」と呼ばれ、人々から尊敬される人格者です。

1位:ポルコ(紅の豚)

1位:ポルコ(紅の豚)
引用:スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

ここで再び登場。

戦争で多くの仲間を失い、深い悲しみを抱えながらも賞金稼ぎとして生きる姿は「いぶし銀」ですね。

劇中では1度だけ、人間に戻った姿がチラっと見えます。

写真の右上のやつです。右下は空軍時代のポルコ。

いずれも彼が昔のことを語るシーンです。

それを聞いたフィオが「ポルコが生きててくれて嬉しい」とキスをするわけですね。

ちなみにDVDに収録されているフランス語版ではハリウッド俳優のジャン・レノがポルコの声を担当しています

ジャン・レノがポルコの声を担当 
ジャン・レノがポルコの声を担当 
※トヨタのCMでドラえもんを演じてた俳優です
映画「レオン」が有名 引用:オリコンニュース

萌えオヤジはこのおじさんたち!ジブリを支えるサブキャラたち② 

萌えオヤジ3人はこちら!こちらのランキングはありません。

ハラ(天空の城ラピュタ)

ハラ・モトロ(天空の城ラピュタ)
引用:スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

ドーラたちの飛行艇、タイガーモス号のエンジニア。

「ママ(ドーラ)より怖い」と言われる人物ながら、物語の最後で見せる大泣きする姿には愛着を感じます!

兄役(千と千尋の神隠し)

兄役(千と千尋の神隠し)
引用:スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

リンと千に仕事を押し付ける一方で、大判振る舞いをするお客さんをもてなす姿…

いかにも「苦労を重ねる会社の上司」のような愛着も感じさせます。

サラリーマンのおじさんにすれば、まるで自分の姿を重ねたように見えるかもしれませんね。

食べられちゃったけど….

空賊のみなさん(紅の豚)

空賊のみなさん(紅の豚
17歳のフィオに叱られ中の空賊のみなさん
引用:スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

子供たち全員を人質に取るシーンが冒頭にあります。

「全員」を人質にするのには理由がありました。

それは「仲間はずれを作ったら可哀そうだから」…や、やさしい…

子供たちも全然、彼らを怖がっていませんでした。

そんな彼らがある日、ポルコのアジトを奇襲。ついてに飛行艇を破壊しようとします。

その様子を見た17歳のフィオがこう怒鳴りつけます。

「意地も見栄もない男なんて最低よ!堂々と戦いなさい!」と怒られて返す言葉を失います。

屈強に見えるけど、単純でかわいい萌えオヤジな空賊のみなさん、いい味を出してますね!

ジブリ作品が見たくなってきませんか?

意外に思えますが、ジブリ作品はU-NEXTやAbemaなどの配信サービスで見ることはできません。

扱っているのは宅配レンタルサービスのみとなります!

そこで、ジブリ作品を楽しむならゲオ宅配レンタル!

今なら無料でお試し!「ゲオ宅配レンタル」
ジブリ作品が見たくなってきませんか?ゲオなら全作品がそろってます!
ジブリの全作品がレンタルできます!
  • ゲオ宅配レンタルはブルーレイもDVDもCDも24時間ネット予約受付(アプリからの可能)、郵便で配送、ポストへ返却の3ステップ
  • 通常会員なら1枚から借りたいときだけ借りてお支払い!
  • 月額コースなら送料込みの月々の定額サービスで返却期限なし!
ジブリ作品が見たくなってきませんか?ゲオなら全作品がそろってます!  
 ゲオ入会方法

さらに!月額コースを最大30日間無料で利用可能!!

無料期間中に退会すれば、料金をかけることなくジブリ作品を楽しめます!

または、無料期間を修了後、通常会員に切り替えれば、あとは借りたいときだけ借りるというスタイルに変更できます!

ジブリ作品が見たくなってきませんか?ゲオなら全作品がそろってます! 無料期間あり!

ゲオ宅配レンタルはコチラ

まとめ

いかがだったでしょうか?

ジブリキャラの「男性キャラ」に絞ったランキングをメインキャラだけでなく、いくつかの角度から眺めてみました。

で、イケメンキャラについて「初恋・彼氏・旦那」に分けた面白い声もあったので紹介します。

初恋は天沢くん。彼氏はアシタカで、旦那は草壁タツオ(サツキとメイの父親)にする!

これには賛同の声も多かったようです!

初恋は天沢くん。彼氏はアシタカで、旦那は草壁タツオ(サツキとメイの父親)にする
いちばん右がサツキとメイのお父さん、草壁タツオ
引用:スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

人気アニメキャラで盛り上がれるのって楽しいですね!

ここまで見てくれてありがとうございました!それでは素敵な1日を!ハトポッポでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

もくじ